引越しで部屋に収納が少なくて本や服の置き場に困っていたら以前に利用した事のある「とちくら小山店」を思い出しました。
早速内見すると以前に利用したスペースが空いていたので早速契約しました。
(小山市 K様 30代男性)
引越しで部屋に収納が少なくて本や服の置き場に困っていたら以前に利用した事のある「とちくら小山店」を思い出しました。
早速内見すると以前に利用したスペースが空いていたので早速契約しました。
(小山市 K様 30代男性)
【お知らせ】
お盆期間中は8月13日~16日は定休日となります
それ以外は通常営業しております。
連日猛暑が続きますが7月の平均気温は例年に比べて2℃以上高かったようです。
年々気温が高くなり夏休みにプール開放などをしている学校も激減しているようです。
この温暖化を超えた沸騰化をどのようにしていくのか一人ひとりが真剣に考える時期に来ていると思います。
まずはCO2排出削減のために自動車の利用頻度を少なくしたり、自宅の屋根にソーラーを載せて電気を一部自給化するなど出来る事から変えていきましょう!
パリオリンピックは引き続きチームジャパンが活躍しており、男子体操では岡選手が団体に続いて個人総合でも金メダルとなり、個人総合での日本の金メダルは4大会連続との事です。
一方で期待していた男子バスケットは主力の八村選手が故障でブラジル戦に出られずに大敗して3戦全敗となりました。
しかしながら次回のアメリカ大会では河村選手など新規でNBA選手として活躍する日本人も増えてパワーアップしている事を期待します。
先日は8/2~3で開催された日本全国の花火大会ランキング1位の「長岡花火大会」に当選したので夫婦で観覧してきました。
打ち上げ数としては20000発なので県内の花火大会と同等レベルなのですが、一発一発がすべて大玉で連打をするので県内の花火大会のフィナーレを何度も繰り返しているようなイメージでした。
何故このような大量の花火を打ち上げられるのか疑問に思って調べたところ、長岡花火大会の有料観客席は17万席準備されているようで平均単価を3千円だとしても2日間で10億円以上の売上となります。(ちなみに隅田川花火大会の売上は約8千万円)
集客力のある魅力的な花火である事に加えて、17万人が集客可能な場所が確保できる事、会場が長岡駅から近くアクセスが良い事が要因だと思います。
一度は行ってみたいと思っていたので想い出に残る一日になりました。
今回は長岡花火大会の紹介になりましたが収納でお困りの場合は倉庫レンタルサービス(貸し倉庫、トランクルーム)の活用を検討ください。
自宅の庭でタープテントの下に大型ビニールプールを設営して小さな子供達を遊ばせているご家庭を見かけますが、夏場だけの季節品であるタープテントや大型ビニールプールの保管にお困りの方も多いのではないでしょうか?
「とちくら小山店」であれば室内で保管できるのでビニール製品など熱に弱いものでも安心して保管する事が可能です。
倉庫レンタルサービスを活用して大型ビニールプールの保管に活用してみませんか?
当店では8月18日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております
いよいよパリオリンピックが開幕しました。
注目の池江選手は残念ながら準決勝で敗退、男子バスケも初戦は白星発進となりました。
時間帯が合わずリアルタイムで見る機会は少ないですが毎朝の報道やNHKプラスなどを使って観戦しています。
7/31に行われた男子バスケのフランス戦はまれにみる接戦で見ごたえがある試合でした。
両チームとも3ポイントシュートを40%以上の高確率で決めて、抜きつ抜かれつの点取り合戦が続きました。
この試合で河村選手が両チーム最多の29得点、八村選手も24得点と大活躍していたのも試合を盛り上げました。
しかし終了間際の10秒前までは4点リードしていたのがわずか10秒間で同点に追いつかれて、その後の延長5分間で逆転負けという非常に残念な結果でした。
NHK記事より転載
しかしながら前回の東京オリンピックで銀メダルの強豪であるフランスに対して互角に戦った日本は世界を脅かせたのではないでしょうか?
次のブラジル戦では勝利してくれるような気がします。
また男子スケートボードの堀米選手の2連覇も印象的でした。
あとで新聞記事で読んだのですが今回金メダルに導いたトリックは堀米選手のオリジナルトリックで非常に難易度が高い技だったとの事です。
日経新聞記事より転載
それまでの3回すべて失敗しながら修正を重ねて4回目で見事に成功させたそうで、練習中でも一度も成功した事がなかったとの事。
体が動く間はスケートボードを続けていきたいとコメントしていたのが本当にスケートボードが大好きな気持ちが伝わって印象的でした。
今回はオリンピックの話題のみでしたが収納でお困りの場合は倉庫レンタルサービス(貸し倉庫、トランクルーム)の活用を検討ください。
「とちくら小山店」であれば室内なので夏場でも温度が安定しているので荷物を快適に保管する事ができます。
倉庫レンタルサービスを活用して荷物を快適に保管しましょう!
当店では8月18日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております
いよいよ猛暑の夏が始まりました。
連日の35℃を超える暑さにエアコンを止める時間が起床後の1時間程で23時間のフル稼働状態で、万一故障した場合を考えるとゾッとします。
また7月に入ってから新型コロナの感染者数が増加しており栃木県も直近1週間での感染者数は622人と2週間前の2倍になっているとの事。
我が家でも先日家族が感染して隔離生活を続けていますが、38℃の発熱のみで翌日には平熱に下がり幸い重症にはなりませんでした。
しかしながら病院の入院者数も増加しており、これまでと同様に重症化リスクもあるので注意が必要との事です。
猛暑でなかなか換気をする機会がありませんが起床後の1時間程度は換気するようにした方が良さそうです。
さてパリオリンピックがいよいよ1週間後となりました。
開会式はセーヌ川に100隻の船で入場行進をするという今までとはちょっと違った演出をするようで楽しみです。
パリオリンピックオフィシャルサイトより転載
そして個人的に注目している競技日程は栃木県代表の比江島選出が出場する男子バスケットは7/27 20:30~ドイツ戦でスタートします。
あとは水泳の池江選手も7/27 18:00~女子100mバタフライ予選が始まるようです。
とにかくスポーツ大国になりつつある日本の躍進ぶりが見れる事を期待しています。
オリンピック期間中は自宅でテレビ観戦をする方が多いと思いますがエアコンを効率的に活用して快適な環境で観戦したいものです。
まずは部屋を整理する事でエアコンの冷たい空気を部屋中に循環させられれば設定温度を下げなくても風量アップで効率的に冷やす事ができます。
しかしながら部屋の荷物を収納する場所がないという方は倉庫レンタルサービス(貸し倉庫、トランクルーム)が活用できます。
「とちくら小山店」であれば室内なので衣類や家電など湿気や温度が気になる物でも安心して預ける事ができます。
倉庫レンタルサービスを活用して快適にオリンピック観戦を楽しみましょう!
当店では7月30日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております
自宅の収納不足で生活家電や書類などを保管できる場所を探していたらネットで「とちくら小山店」を見つけました。
室内で利用できる場所を探していたのですぐに内見して即日より利用可能との事なので早速契約して即日から利用しました。
(小山市 Y様 40代男性)
梅雨だというのに関東では大雨も無くこのまま梅雨明けになりそうです。
7/27開幕のパリオリンピックまであと13日となりました。
栃木県からも水泳の水沼選手はじめ15人ほどが選出されていますが、やはり一番注目なのが男子バスケットボールの比江島選手だと思います。
先日のNHK番組である新・プロジェクトXの中で日本男子バスケットの歴史を特集しており、その中で比江島選手が取り上げられていました。
大学生時代からその才能は高く評価されていて日本代表の強化委員長にも期待されていたとの事でした。
比江島選手はスイッチが入ると爆発的な得点力を発揮するようで、正しくオリンピックへの自力出場を決めたワールドカップがその典型例だったようです。
私もバスケットボールはそれほど興味を持っていなかったのですが、ワールドカップで見た比江島選手や河村選手のプレーを見てバスケットボールが一気に好きになりました。
放送では母子家庭で育った比江島選出は日本代表になってオリンピックに母親を連れて行く目標だったとの事ですが、母親はその前に他界しワールドカップでの「比江島スイッチ」は母親が入れてくれたのでは語られていました。
また昔はバスケットボール弱小国だった日本が強くなった理由は、日本人と体格が変わらないが金メダルを取ったアルゼンチンに学び、徹底的に体幹トレーニングを強化した事が小柄ながらもPGとして攻守に大活躍した河村選出を生み出したようです。
そのような裏話を知ると益々オリンピックでのバスケットボール男子の活躍に期待したいと思います。
日本はバスケットボールを始め、サッカーやバレーボールなど多くのスポーツで世界の強豪国の仲間入りを果たそうとしており、今後はそのような活躍に即発された子供達が小さい頃からプロを目指してトレーニングを積むことで更に日本のスポーツが底上げされて強豪国になっていく様な気がします。
しかしながら子供達がスポーツに夢中になると自宅にはスポーツ関連の道具やウェアなどが増えて収納場所にお困りのご家庭も多いのではないでしょうか?
そのような時に活用して欲しいのが倉庫レンタルサービス(貸し倉庫、トランクルーム)です。
「とちくら小山店」であれば室内なので自宅で保管しきれない家財や雑貨なども安心して預ける事ができます。
倉庫レンタルサービスを活用して子供達のスポーツ熱を応援しましょう!
使い方の例
当店では7月15日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております
引越しで収納が不足して本や雑貨の保管場所を探していたらネットで「とちくら小山店」を知りました。
室内で保管できる場所を探していたので少し遠方でしたが早速契約して即日から利用しました。
(小山市 H様 20代女性)
7月に入り35℃を超える猛暑日が続いています。
原因はチベット高気圧と太平洋高気圧が例年以上に張り出して重なり合う「ダブル高気圧」の発生で、7月中旬の梅雨明け以降は更に厳しい暑さになるようです。
ウェザーニュースHPより転載
なるべく日中での外出は控えて屋外で活動する場合は午前中までとした方が良さそうです。
今週の月曜日(7/1)にはH3ロケット3号機の打ち上げが成功して「だいち4号」を無事軌道に乗せたという嬉しいニュースがありました。
1号機が2023年3月に失敗してから2024年2月の試験打ち上げ成功を経て約1年という短期間での復活には感動しました。
朝日新聞デジタルより転載
H3ロケットはH2Aロケットの後継機としてJAXAと民間企業の共同開発で進められ、今後は民間企業が主導で商業運用をしていくとの事です。
今回のH3ロケットは新型エンジンや民生品の活用で打ち上げコストを50億円程度まで抑えてスペースXの対抗軸になると期待されています。
衛星打ち上げロケットの需要は年々増加しており、宇宙開発でも日本が主要プレーヤーになれる事を期待しています。
さて連日の猛暑で屋外の物置で荷物を保管する際には注意が必要です。
過去に自宅の物置きで計測した結果ですが、物置き内は外気温に比べて8℃程度高温になっている事が分かりました。
理由は金属が熱を吸収しやすい事と通気口がないので温められた空気が庫内に滞留するためです。
熱に弱い電化製品や家具などを保管している場合は劣化の原因になるので宅内への移動をお薦めします。
しかしながら宅内には保管スペースがなくてお困りの方は倉庫レンタルサービス(貸し倉庫、トランクルーム)が活用できます。
「とちくら小山店」であれば室内で換気設備もあるので外気温よりも5℃程度低い温度になっています。
倉庫レンタルサービスを活用して快適な保管スペースを確保しましょう!
当店では7月15日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております
梅雨に入り、雨や曇りの日も多くなっていますが湿度が高いので気温は28℃以下でも暑さを感じます。
この時期は熱中症患者が一番多くなる時期なので暑いを感じたらエアコンを使うなど気を付けましょう。
今年も早いもので半分が過ぎました。元日に起きた能登半島地震から半年が経過しましたが復旧もなかなか進んでいないようです。
円安の影響で企業の業績が好調のため、税収はかなり増えており定額減税などで国民への還元と言って税金を使っていますが、能登半島復興に使った方がよほど国民への還元になると個人的には思いますが・・。
いよいよ7/26~8/11の日程でパリオリンピックが開催されます。
今年は日本選手団は史上最多の400人余りとなり、金メダル獲得数も最多の20個を目標にしているとの事です。
最近までバレーボールのネーションズリーグが盛り上がっていましたが女子は準優勝、男子は7/1の決勝戦進出です。
バレーボールは東京オリンピックではあまり強かったという印象が無かったのですが海外のプロリーグ経験者が増えた事で一気に強くなったようです。
またバレーボールは女性ファンも多く試合会場はコンサート会場かと思うような華やかさにも驚かされます。
NHK記事より転載
バスケットボールも男女ともに自力でオリンピック出場権を獲得するなどスポーツ大国ニッポンになっているイメージなのでオリンピックが楽しみです。
また奇跡の復活を成し遂げた競泳女子100mバタフライの池井璃花子選手の活躍も期待しています。
NHK記事より転載
さて湿気が多い日が続くと心配になるのがカビの発生です。
カビの防止術サイトより転載
梅雨時期は湿度75%以上になる事が多く、押入れやクローゼットに保管している衣類は注意が必要です。
そのような時に活用したいのが倉庫レンタルサービス(貸し倉庫、トランクルーム)です。
「とちくら小山店」であれば湿度管理の24時間換気設備があるので湿気が70%以上まで上がらずカビの発生を抑える事ができます。
倉庫レンタルサービスを梅雨時期の衣類保管に活用しましょう!
当店では7月15日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております