引越しでタイヤと電化製品の保管場所を探していたらネットで「とちくら鹿沼店」のホームページを見つけました。
最初は2~3カ月程度で利用予定でしたが、実際に内見してみると最適なスペースがあり雰囲気も良かったので長期で契約しました。
(鹿沼市 S様 50代女性)
引越しでタイヤと電化製品の保管場所を探していたらネットで「とちくら鹿沼店」のホームページを見つけました。
最初は2~3カ月程度で利用予定でしたが、実際に内見してみると最適なスペースがあり雰囲気も良かったので長期で契約しました。
(鹿沼市 S様 50代女性)
お盆休みも終わり連日暑さが続いています。
8月20日から栃木県も緊急事態宣言の対象地域となり、ジムなどで休業する店舗も出てきています。
しかしながら飲食店を利用しましたが、以前と違って昼時は満席に近い状態でした。
自身も含めて何回も実施しているので危機感は少しづつ薄れてきているのを感じます。
栃木県も感染者数が200人を超えており若年層の感染が増えてきているので、夏休み明けで学校でクラスターが発生しないかが心配です。
まずは一日でも早く学校の授業のオンライン化を進めて欲しいと思います。
ところで以前から言われていたGIGAスクール構想は現在どのようになっているのでしょうか?
具体的な取り組み内容を宇都宮市を例に調べてみました。
まずは生徒一人一台の端末配布は宇都宮市では2020年度中に完了しており実際に運用を始めているようです。
ICTを使う事で自分で調べたり文字情報から動画や音声情報も活用して効率良く学べるようにする事とAIを活用して一人一人の学習フォローが出来るようにする事が目的のようです。
いずれにしても内容的には従来の教科書では実現できなかった事をICTを活用して可能にするという画期的な取り組みだと思います。
海外ではすでにこのような取り組みが進んでいると考えると、一日でも早く導入しないとICT後進国になっていくのは間違いないと思います。
しかしながら実際にオンラインスクールが始まった場合には子供の学習スペースの確保に苦労するご家庭も多いのではないでしょうか?
そんな時に活用したいのが倉庫レンタルサービス(貸倉庫、トランクルーム)です。
使っていない家具や家電などを預けて写真のような組み立て簡単デスク「KOMORU」などを活用すれば確保可能です。
倉庫レンタルサービス(レンタル倉庫、コンテナ)を活用してオンラインスクールの準備をしておきましょう!
当店では8月31日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
ファックス :0285-20-0898(24時間OK)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております
オリンピックが無事に閉会しました。
海外からは概ね開催できた事への感謝の声が多かったようです。
大会期間中のクラスター発生による中止等も無く、無事に開催できた事への称賛が多かったようです。
また日本人選手の活躍もあり、日本中を熱狂させる事ができたので開催に関する不満の声も無くなったように思います。
今回はかなり多くの競技をライブで観戦できたので個人的にはとても良いオリンピックでした。
一方でコロナの感染爆発が発生しており東京都では制御不能な状況のようです。
デルタ株は「水ぼうそう」に匹敵する感染力がある事から、国民の90%程度が予防接種をしないと集団免疫は獲得できないようでワクチン接種による終焉の可能性は低くなった様です。
まずは家族全員が早めにワクチン接種を終えて、その後もマスク着用や三密を避ける行動を継続するしか対処方法は無さそうです。
さて連日暑さが続いていましたが、8月10日は日中で36℃を超える猛暑になりました。
8月10日13時33分
外気温 36℃ 湿度 40%
この時の屋外物置の温度を計測すると44℃を記録していました。
湿度については物置は隙間が多いので同値の40%
同時刻にて10分間計測時の屋外物置
外気温 44℃ 湿度 40%
屋外物置は外気温より8℃程度高い温度になるようなので保管品には十分注意が必要です。
もし温度や湿気に注意が必要な物を保管したい時には倉庫レンタルサービス(貸倉庫、トランクルーム)が活用できます。
「とちくら小山店」であれば石蔵なので蓄熱効果が高く、過去に計測した結果では外気温より8℃程低くなっています。
とちくら小山店温度比較
倉庫レンタルサービス(レンタル倉庫、コンテナ)を活用して大切な物を安心して保管できる環境を確保しましょう!
当店では8月31日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
ファックス :0285-20-0898(24時間OK)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております
アルバムなどの保管場所を探していたらネットで「とちくら鹿沼店」を発見。
室内なので大切な物も安心して保管できると思った事とホームページからのネット申込みで契約が完了したので対面契約が不要だったのが気に入りました。
(下野市 H様 50代 男性)
オリンピックが盛り上がっています
金メダルの獲得数は現在3位、金銀銅の総メダル数でも5位と大活躍です。
連日オリンピック観戦を楽しみにしているのは私だけではないと思います。
競技の時間帯も合う事から今までに一番ライブ観戦した時間が長く、日本初のメダル獲得などもあり個人的には想い出に残るオリンピックだと思います。
女子ゴルフ稲見選手がゴルフでの日本初のメダル獲得(NHK記事より転載)
しかしながらコロナ感染者は急増しており栃木県も連日の100人超で「まん延防止措置等重点措置」の対象地域になりました。
ワクチン接種が進めば終焉に向かうと思っていたのですがデルタ株により状況が大きく変わったようです。
まずは一日でも早く家族全員がワクチン接種を完了して2022年1月にはまた家族旅行に行きたいと思います。
さて8月に入り本格的に暑さが厳しくなってきました。
10年ほど前は寝る時にはエアコンは消して、外気を取り入れる事で体の温度調整機能を鍛えて夏バテしないしましょうという医療専門家のアドバイスを良く聞いたのですが、今はそのような事を言っている場合ではありません。
夜間でも気温は下がらず30℃を超えているケースも多く、朝方は気温は28℃以下まで下がっても湿度は80%を超えているケースが多いのです。
8月8日 朝8時の温度と湿度
まずは快適に睡眠ができるような環境を確保する事が重要なのでエアコンは就寝中でもフル活用していますが、目覚めは快適で日中の体調にも影響はありません。
また日中は連日30℃を超える日が続き、自宅でテレワークされる方は一日中エアコンをフル稼働させているというご家庭も多いのではないでしょうか?
できればお部屋を整理して広い空間を確保してエアコンの風が効果的に当たるようにしたいものですが、収納場所がなく整理できないという方も多いのではないでしょうか?
そのような場合は倉庫レンタルサービス(貸倉庫、トランクルーム)を活用ください。
「とちくら小山店」であれば室内で広い空間で保管できるので書籍や衣類、家具なども安心して預ける事ができます。
倉庫レンタルサービス(レンタル倉庫、コンテナ)を活用して快適な睡眠時間や仕事環境を確保しましょう!
当店では8月15日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
ファックス :0285-20-0898(24時間OK)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております
オリンピックが盛り上がっています。
現時点で金メダルの獲得数はトップとなっており、総メダル獲得数は前回大会を大幅に上回っています。
卓球の混合ダブルスは大接戦で日本中を熱狂させてくれました。
卓球混合ダブルス決勝(読売新聞HPより転載)
柔道はほぼ全ての階級でメダルを獲得しているイメージで、ここまで強いと連日のニュースが楽しみになります。
57年前の東京オリンピックの時も国民から反対されながら開催したのですが、終わってみれば選手の大活躍で歴史に残る大会になりました。
今回も国民から開催反対の声が多かったのですが、選手の大活躍で歴史に残る大会になると個人的には思っています。
ところで何故ここまで日本は強くなったのでしょうか?
理由は東京オリンピック開催決定後に創設したスポーツ庁による強化費の大幅増額にあるようです。
強化費とは合宿や遠征費、コーチ派遣費、用具購入費の事で、ナショナルトレーニングセンターなどの最先端のトレーニング施設で優秀なコーチから指導が受けられるようになった事が要因のようです。
Sランクの空手やレスリングはまだ大会が始まってないので今後の結果が楽しみです。
選手の活躍はやはり子供達の向上心を掻き立てるようで、卓球をやっている長男も私設クラブに入って上手くなりたいと言って早速体験練習に参加していました。
水泳で二冠を達成した大橋選手も子供の頃は身体が弱く、ご両親は健康のためにスイミングスクールに入れたら才能が開花して上達していったとの事です。
子供達はどんな才能を持っているのか未知数なので本人が希望すれば可能な限りやらせてあげたいと思います。
しかしながらスポーツ用具や練習道具などの保管場所にお困りの方は倉庫レンタルサービス(貸し倉庫、トランクルーム)を活用ください。
「とちくら小山店」であれば24時間出し入れ可能で室内の広い環境で保管できるので自宅よりも快適に保管できます。
倉庫レンタルサービス(レンタル倉庫、コンテナ)を活用して子供達の才能を開花させてあげましょう!
当店では8月15日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
ファックス :0285-20-0898(24時間OK)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております
東京オリンピックが先日開幕しました。
とても楽しみにしていたので初めてオリンピックの開会式を最初から最後まで見ました。
最初は地味な演出だと思っていたのですが、演出のテーマが大会延期による選手たちの苦悩などを表現していると知って納得しました。
またドローンを使ったエンブレムから地球に変わる演出には驚きと共に感動したのと最終点火者が大阪なおみという演出はとても良かったと思います。
あとは選手たちが日本中を熱狂させるパフォーマンスをしてくれる事を期待しています。
さてオリンピックが始まったばかりですが台風8号が日本を直撃するというニュースが気になります。
気象庁HPより転載
気象庁の予報では27日には上陸する恐れがあると発表されています。
オリンピックでは屋外競技も多いので安全のために競技が延期になる可能性も出てきます。
最大風速は23mとそれほど大きな台風ではないとの事ですが来週は台風の動きに注意が必要です。
最近は台風による大雨や強風などの被害が増えています。
アパートのベランダや共用部分に私物などを保管していると強風で飛ばされて他人の家が車などに被害を与えてしまう可能性があります
以前に我が家でも自転車置き場が強風で飛ばされた事があり、幸いにも近所の方が道で見つけて自宅の庭に保管していてくれたので事なきを得たという苦い経験があります。
その時には被害を受けたという方もおらず安堵したのですが、自転車置き場はそれを機に廃棄しました。
地面に20cmほどのペグを10本ほど打っていたのに飛ばされてしまうのですから仕方ありません。
台風には十分注意して飛ばされる危険性がある物がないか点検する事をお薦めします。
しかしながら保管する場所がないという方は倉庫レンタルサービス(貸し倉庫、トランクルーム)の活用を検討ください。
「とちくら小山店」であれば室内なので強風で飛ばされる心配は無く、温度も安定しているので夏場でも安心して保管する事ができます。
倉庫レンタルサービス(レンタル倉庫、コンテナ)を活用して台風被害に備えておきましょう!
当店では7月31日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
ファックス :0285-20-0898(24時間OK)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております
自宅を建て替えるので本や衣類の保管場所を探していたら道路看板で「とちくら鹿沼店」を知りました。
ネットで確認してみると室内で保管環境も良さそうなので早速内見。
天井が若干低くて本棚が入れられなかったのは残念でしたが室内なので安心して保管できると思い即日契約しました。
(鹿沼市 N様 60代 女性)
本日は最高気温が30℃を超えて午前中からエアコン全開でした。
約3週間ほどでしたが梅雨明けしたようです。
今年は何とか河川の氾濫は免れたようで安心しました。
そしていよいよ東京オリンピックが一週間後に迫ってきましたが、選手村で感染者なども出ておりクラスターが発生したら開催が危ぶまれます。
東京都の1日の感染者数は1400人を超えており増加傾向で、高齢者のワクチン接種が進んだためか20代、30代の感染者が50%以上を占めているようですが、東京都のワクチン接種率は30%程度なので若年層を中心に感染者が今後も増えていくと思われます。
さてコロナ禍でなかなか旅行ができない中でキャンプ人気が高まっているようです。
我が家も子供が小さい時には毎年キャンプに行ったのですが、中学生になるとクラブ活動や塾などで行きたがらなくなりました。
良く行ったのは奥日光の「ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」で標高が高いので雨が少なく気温も低いのが特徴で、長男と二人で毎年行っていました。
テントは設営等が面倒なので一番コンパクトなバンガローを借りていましたが、テントと違って寝る場所がフラットなので二人であれば快適に過ごす事ができます。
ナラ入沢キャンプ場のバンガロー
二人であれば室内は快適
また子供に釣りを体験させてあげたいと思い、釣った魚をBBQで食べるのも楽しかろうと思って選んだキャンプ場ですが、最初は楽しんでいてもすぐに飽きてゲームを始めてしまい、最終的には私がほとんど釣りを満喫していました。
ここは管理釣り場になっておりニジマスが多くいますが、イワナやヤマメなども放流してくれるので3時間釣り放題プランでしたが結構楽しめます。
渓流釣り場
釣果は10匹以上
クーラーBOXなどを準備しておけば内臓等はキャンプ場のスタッフが処理してくれるのでラップに包んで持ち帰る事もできます。
通常は10匹以上釣れるので4匹程はBBQで食べてから残りは土産に持ち帰っていました。
またキャンプ場ではスイカ割りや花火なども楽しむ事が出来たので小さなお子様がいるご家庭にはお勧めします
一点注意したいのが、アブが多いので刺されないように長袖と長ズボンなどを持っていく様にしてください。
しかしながらキャンプ用品やBBQセットなどの保管場所がないという方は倉庫レンタルサービス(貸倉庫、トランクルーム)の活用を検討ください。
「とちくら小山店」であれば室内なので温度や雨水などの心配も無く、タープやBBQ道具なども安心して保管できます。
倉庫レンタルサービス(レンタル倉庫、コンテナ)を活用して子供達にキャンプ体験をさせてあげましょう!
当店では7月18日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
ファックス :0285-20-0898(24時間OK)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております
東京オリンピックまで2週間を切りました。
開催地である東京都は4度目の緊急事態宣言が発令され、1都4県は全て無観客での開催とする事が決まりました。
個人的にはどんな形であれ、これまで努力してきた選手のために開催すべきだと考えていたので良かったと思います。
そして少しでも多くのメダルを獲得して日本中を熱狂させてくれる事を楽しみにしています。
無観客でのオリンピックとして後世に残るのは確実ですが、それ以上に想い出深い大会になる事を期待しています。
いよいよ真岡市からワクチン接種券が送られてきました。早速予約して7月中旬から接種できれば、我が家は中学生の子供以外は8月には全員接種完了する事になります。
来年はまた家族で旅行が楽しめそうです。
さて先日カナダを記録的な熱波が襲い、バンクーバーで49.5度を記録したという新聞記事を見ました。
日本でも最近は40℃を超える所が多くなってきましたがちょっと異常な温度です。
さらに驚くべき事はカナダのバンクーバーは地理的には北海道よりも北にあるのです。
バンクーバー地理
記事によればカナダは例年であれば夏でも20℃程度なので一般家庭にはエアコンが無いようで、熱中症で突然死する高齢者が続出しているようです。
原因は偏西風がカナダ周辺を取り囲んで「ヒートドーム」という異常な大気循環になったためとの事ですが、同じような北緯にある日本への影響も懸念されておりエアコンなどの冷房対策の点検が必要です。
また生活空間を広くする事も冷房対策には効果的です。暖房器具やキャンプ用品などの暫く使わない物を預ける事で空間を広くする事も可能です。
「とちくら小山店」であれば石蔵なので夏場でも温度が上がらず、広い空間なので湿度も低くて安心して保管できます。
夏場に向けて一度生活環境を点検しておきましょう!
当店では7月18日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
ファックス :0285-20-0898(24時間OK)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております