先週梅雨入りしたばかりですが、今週は何故か連日の猛暑で梅雨明けしたのではと思ってしまいます。
また先日NHKの天気予報でも、このまま梅雨明けになるかもしれないと言っていました。
今年は5月に雨が多かった事もあり、早い梅雨明けでも不思議ではありません。
過去にも2018年には6月6日に梅雨入りして6/29に梅雨明けしています。
今週はイスラエルとイランの戦争がトップニュースになりました。
イスラエルはパレスチナとの戦争も続けながら、イランにも戦争を仕掛けており、中東での圧倒的な戦闘力を誇示している様にも感じます。
ユダヤ教には「目には目を歯には歯を」という有名な教えがあり、迫害された過去から中東最強の軍事力に拘りを持っているとの事。
今回、イランが核開発を準備しているという情報から中東最強を維持するためにイランの核開発を阻止する事が目的のようです。
更にアメリカもイスラエルに加担しており、イランとアメリカの間で核開発停止に関する交渉が不成立となった場合はアメリカも参戦する可能性も出てきました。
アメリカが参戦して中東に戦力を使っているタイミングをみて、中国が台湾進攻を始めるような事になれば日本も他人事ではいられなくなるので、今後の動向に注視していきたいと思います。
さて気象庁が7/20までの天気予想を発表しました。

気象庁HPより転載
やはり梅雨は7月上旬には明けてその後は盛夏に近い猛暑になるとの予測です。
本日も6月とは思えない35℃を超える猛暑だったので熱中症を警戒して、当初計画していた除草作業を急遽中断しました。
35℃を超えるとさすがに体力を一気に消耗するのを感じます。
7月からは除草作業も早起きして午前中で作業を終えられるように調整しようと思います。
また屋外物置に家具や家電製品などを熱に弱い物を保管している方は注意が必要です。
物置は金属のため直射日光により外気温より8℃高くなる事を過去の計測で確認済です。
もし家具や家電製品の保管でお困りの場合は倉庫レンタルサービス(レンタル倉庫、トランクルーム)の活用を検討ください。
「とちくら小山店」であれば室内なので外気温よりも5℃程度低い温度で保管する事ができます。
猛暑に備えて物置きの保管品を点検しておきましょう!
当店では6月30日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら小山店
〒323-0041 栃木県小山市大行寺1020-24
フリーダイヤル:0120-987-087(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
メールアドレス:info@tochikura-oyama.com
から受け付けております